☆Starlight Desteny☆

<Next
Prev>
作者名 ZUN Remixed by 5*LEAF URL
ジャンル Twinkle Trance
種別 Remix / Arrange7keys
原曲 運命のダークサイド
ダウンロードアドレス
旧譜面(音ズレがあります)
http://www1.axfc.net/uploader/Si/so/138605


おそらく最終版(厄いアナザー、正式BIGINER譜面、おまけ付き) http://www1.axfc.net/uploader/C/so/166928

黒譜面もズレの修正完了しました。長かった・・・。流石にもう見てる人もいないかもですが上げておきます・・・
コメント
よろしくお願いします。詳細はreadmeをどうぞ・・・

Full ver はこちらになります。
http://soundcloud.com/dj-5leaf/starlight-desteny

4/29 NORMAL、HYPERパフェ確認 いろんな意味でスコアラー殺しなのに(||||゚Д゚)))まだだまだANOTHERがあるさ・・・。

5月終了時点のクリアレート
NORMAL    ☆7    72% 詐欺気味
HYPER     ☆10   72% 強めの☆10
ANOTHER   ☆12   40% 大体想定通り
BLACK     ☆89   30% HARDは0% ゴリラ募集中

ANOTHERのノーツはHYPERから70ほどしか増えていませんが、クリアレートが半減するえげつなさになっていますね。

BLACKは現段階で最も少ないBPが59とHARD陥落を死守。

自分の音弾遊戯はまだ終わってないぜ・・・

音ズレ修正版お待たせしました!(5/14)

もしも簡単なのも欲しいって方いたら作ります・・・多分もう見てくれてる人も・・・。

P.S一応全難易度作ってみました。リンク修正しましたので先ほどDLしてくださった方々お手数かけますがもう一度お願いします・・・<(_ _)> 


製作環境 Domino
SoundEngineFree
第三者による動画投稿 可能
登録日時 更新日時
2012/04/27 04:58:21 2012/05/31 22:13:31

新しくインプレッションを投稿する

※コメントモードオンリーとなります
名前
パスワード (必須) 
2012/05/13 23:52:04
Telno (65Pts.)
 今回の問題は、BGMをまとめずに単音で配置していけばどうにかなると思います。道を外れるには道を知ることから始まりますし、やっぱり「上手くなりたい」と「既存の理論を知りたくない」は両立するのが難しいと思います。

 でもあんま堅苦しく構えるのも面倒臭いですからねぇ‥‥
2012/05/14 01:18:50
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
なんですって・・・修正版作ってみようかな(誰にも気付かれない

新しいことには目を向け始めました!遅い!遅すぎる!

もしどこかでまたお会いしたならば聞いて、遊んでみて頂ければ幸いです。

プレイしていただきありがとうございました!

レスポンスを投稿する

名前 
2012/05/13 23:43:11
LeaF (40Pts.)
突っ込みどころは色々ありましたがずれがとても気になりました。

それと、「音階がわからない」や「知識が無い」のを
ウリにするというのは成長をそこで妨げているのではないでしょうか?
行動をすれば学べるものがあるはずなのに
それを放棄しているのではないかという印象を受けました。
2012/05/14 01:16:10
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます!

やっぱりbms制作って難しいものなんだなあと感じられるいい機会でした。
実質初めての制作を終え、遊んでその感想を頂くなかで「これじゃあ駄目だ」
と見つめ直すことができたので、これからは学びます!道のりは遠い!

レスポンスを投稿する

名前 
2012/05/13 21:43:18
Black (80Pts.)
時間が足りなかったので、後日後述させていただきます…><
2012/05/13 23:04:58
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます!

お待ちしておりますー

レスポンスを投稿する

名前 
2012/05/13 21:29:51
行く地 (75Pts.)
若干音がさみしいような…
ネタ譜面をついでにもう一つ作るなら、裏で徐々にずれていく音をvery hard判定で叩かせるのも面白いかも。 
製作お疲れ様でした。
2012/05/13 23:04:24
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます!

音の寂しさは今後一番の課題ですね・・・精進します。ネタ譜面好きなので
色々考えてます(`・ω・´)

レスポンスを投稿する

名前 
2012/05/13 03:04:20
ippi@ (20Pts.)
リズム隊がまったく入ってないのは何か意図があるんでしょうか?
2012/05/13 14:33:41
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます。

今回初めてPCでの作曲(まあアレンジですが)を行いまして、DOMINOデフォルトのドラムを合わせた時に安っぽいなぁと感じて入れませんでした。今回インプレッションのおかげでVSTプラグインの存在を知ることが出来たので、次回に活かすつもりです。

レスポンスを投稿する

名前 
2012/05/10 15:50:57
アムドラあかり (70Pts.)
アレンジの方法としては面白いのかもしれませんが、ノーマル譜面でも譜面の配置の関係上で+1されるのでは…と思ったりしました。苦手な譜面傾向によっては8位に見える人もいるのかもしれません。

後は既出の気配ですが、音周りの調整(ミックスやバランス)等もしっかり行うと良いと思います。

制作おつかれさまでした。
2012/05/10 20:53:56
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます!

ノーマルの難易度は反省点の一つです・・・レートを見てしまったなぁ、と思いました(おそらくスコア登録をされていない方を含めると更に下がるでしょう)

音作りに関しましてはこれから頑張りますとしか言えませんが、精進致します。

レスポンスを投稿する

名前 
2012/05/08 00:23:36
kawagoe (70Pts.)
ごり押しな印象を受けたので、音作りを気をつけてみるといいと思います。
2012/05/10 20:44:26
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます! 

きらきらのしゃらんしゃらんがメインテーマですからね!
d(☆∀☆)b
2012/05/10 20:49:58
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
↑すみません、レスポンスミスです・・・

まずはプレイしていただきありがとうございます!

実質初めての制作でして、今回のインプレッションからVstの存在などを
知ることが出来ましたので、次に繋げたいと思っております!

レスポンスを投稿する

名前 
2012/05/07 18:14:36
Thefur (90Pts.)
キラキラを感じるwww譜面はキラキラ面白いですwwwwww

制作お疲れ様でしたwoof
2012/05/10 20:44:57
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます! 

きらきらのしゃらんしゃらんがメインテーマですからね!
d(☆∀☆)b

レスポンスを投稿する

名前 
2012/04/30 06:03:03
選り取り緑 (82Pts.)
面白いアレンジだと思いました。
しかしながら音がかつてあったミュージックボックスのサウンドセットで
作られたような感じの印象を受けました。
HYPER譜面に関して配置は、#049~060のような音階が逆になっている部分が気になります。
音階どおり、低いキーは左、高いキーは右側から流すような感じが良いと思います。
ドラムなどを入れてもう少し練っていただけるともっと面白くなるかもしれません
あと、IRに対応してなかったというのはどういう状態だったのでしょうか?
制作お疲れ様でした
2012/04/30 11:39:44
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます!

HYPER譜面の階段は確かに逆階段になっております。これは自分が階段の末尾にスクラッチを配置することですっきりと見せたかったが為にあのような譜面になってしまいました。1234567Sより7654321Sの方が綺麗に感じたのです。また、スクラッチを使用しないということも考えましたが、8音階段の表現法としては考えつきませんでした。

今回インプレッションを頂いたことで、次回作ではもっと譜面の並びを見直してみようと思います。

IRに登録できなかったのは単純にBGMの分割を忘れていたためです。

レスポンスを投稿する

名前 
2012/04/27 20:59:45
野方 (Comment)
点数だけ先に行ってしまった…
自分もひよっこDTMerなので拍がずれてたりいつのまにか戻ってたりとかすごくよくわかります(自分も理論無視の感覚で作ってるので)
音源はWin付属のMSGSだと思うのでDominoを使ってるならVSTHOST(フリー)を導入してフリーのVSTi音源を使うだけで大分変わると思います
後拍の調整とかは曲をよく聞いてリズムとかをよく理解するより他ないと思います
譜面などはレーンを固定するのが一般ですが自分はそうじゃないのがあっても面白いと思います ただキー音や叩かせる譜面のパターンはもう少し増やしたほうがより楽しくなると思います
曲自体は原曲を残しつつてぃんくる感が出ていて好みです
これからも頑張ってください
長々とおせっかい&駄文失礼しました…
制作お疲れ様でした
2012/04/27 21:54:42
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます! 

そうなんです、いつのまにか戻ってるのが曲者なんですよね・・・音源に関してはお察しの通りです、VSTHOSTに限らず作曲系ソフトって複雑ですよね・・・PSPRhythm→Dominoと超直感的なものにしか触れていなかったもので、解説やらなにやら読んでもさっぱりです・・・譜面のパターンは増やしたいですね!

精進いたします。
2012/05/04 13:43:53
野方 (Response)
おいこらwwwwwwwwwwww
100万ボルトいれてんじゃねぇwwwwwwwwwwwwwww
100万→流星→♂の流れで糞吹いたじゃねぇかwwwwwwwwww
パターン増やせといったがこれじゃ正規叩ける人限られすぎwwwwwww
だがいいネタ譜面だwwwwwwwwwwwwww
2012/05/04 14:54:42
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
キー音があれば問題ないって偉い人が言ってた(

やりたいことをやらせてもらいました。作ってて楽しかったですw
HARD出来るもんならやってみろ譜面|゚Д゚)))
2012/05/14 20:17:23
野方 (Response)
修正版やりましたー
穴だけじゃなくて灰も希望しますw
2012/05/14 20:24:54
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
まだ・・・見ていてくれるんですね゚(゚´Д`゚)゚

ちゃきっと作るよ待っててね!
2012/05/14 21:30:28
野方 (Response)
はえええええええええええええwwwwwwwwww
ありがとうございますwww
2012/05/14 21:57:28
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
イベントは終わってしまったのにまた覗きに来ていただいて感謝です!
(`・ω・´)b

レスポンスを投稿する

名前 
2012/04/27 20:46:24
野方 (80Pts.)
Vote(言い残すことはありません)

レスポンスを投稿する

名前 
2012/04/27 19:01:37
Golfball (91Pts.)
曲も良かったけど差分も良く出来ていて楽しかったです!

製作お疲れ様でした!
2012/04/27 20:00:37
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます!  

楽しいのが一番ですよね(*´∀`*)

これからも頑張りますよ!

レスポンスを投稿する

名前 
2012/04/27 17:50:10
fkRadish (43Pts.)
なんだろう…これはどこまで狙っているのか理解しにくいですが…
前衛的すぎてついていけなかった…
譜面も音階無視バリバリでなんともいえないです。
2012/04/27 18:39:39
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます! 

前衛的・・・ですか。」褒め言葉ですね()

冗談は置いておいて譜面について、ですね。言い訳をさせていただきますと、当方「音階」というものを知りません。そして、それが「ウリ」でもあります。

信じられないことでしょうが、それが自分のスタイルです。(音楽知識0でも、機材がなくても作曲は出来る)というところから自分の音楽が始まっています。

楽曲のアレンジ・・・となると楽譜と楽譜の読み方サイト開きっぱなしですし、オリジナルはというと音を敷き詰めてからそれを削り出す、という作業になります。以上のことを踏まえて自分の曲を聴くと0.007%くらいの確率で人生が変わるかもしれません。 http://soundcloud.com/dj-5leaf/trip-in-under 

長々と書いてしまいましたね、へたっぴでごめんなさいでした!(土下座
2012/04/27 19:34:58
fkRadish (Response)
ううう言葉足らずでしたね…:_(;゚。3;」∠ )_:
すごーく簡単に書くとMIDIのピアノロールで上の方にあった音は右寄りに、下の方にあった音は左寄りに配置するのがセオリーです。
最近はデフォで乱つけてる人が多い(らしい)ので必ずしも守れとは言えないですが、気になる人は気になるのです…
 
自分も音楽知識、機材ともに0ですが…(割と珍しくはなさそうです)それを言い訳にする曲作りでは成長するのは難しいかなーと思います。
でも理論を詰めまくる創作よりは感覚だけでやる創作の方が自分は好きです。頑張ってくださいっ!!
 
ちょっと書きたくなったので書いちゃいました!こちらこそおせっかいですみません:(;゙゚'ω゚'):
2012/04/27 20:11:07
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
意見を頂戴することはイベントにおいて大きなウエイトを占めると思うんです
(初参加のくせに)

なるほど・・・最初同じ音は同じレーンに、を徹底していたらものすごく叩きづらい譜面になってしまって結局崩したんですよね・・・みんなあの縛りを踏まえて譜面作ってるのか・・・すごいなぁ・・・。

自分の作曲方法って珍しいものでもなかったんですね・・・みんな曲は組み立てるように作るものだと思っていました|゚Д゚)))

レスポンスを投稿する

名前 
2012/04/27 12:55:10
のれぽん (79Pts.)
曲は楽しかったのですが、
意図的なのか、そうではないのか、途中からキー音とBGMがずれてきていったのが少し気になりました。
制作お疲れ様でした。
差分にも期待いたします。
2012/04/27 15:14:16
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます!

実は元々制作した楽曲は3分あって、BMS化するにあたり短縮したことによるもの
とみられます_(゚。3 」∠ )_

ただずれてしまっているだけなら(修正できるから)良かったのですが、何故か最終的には帳尻が合ってしまっていることもあって力及びませんでした・・・。

NORMAL、ANOTHER追加したのでよかったら遊んでやってください。

レスポンスを投稿する

名前 
2012/04/27 08:03:28
ちとつ (89Pts.)
可愛げな音と原曲の不気味とのギャップが面白いです、ですが少し音が安っぽい気もします
それと最後のほうの展開で少し指のロシアンを思い出しました、ええ殺されましたとも
制作お疲れ様でした!
それと出来れば差分追加時にIRに登録できるようにしてほしいです
2012/04/27 12:02:11
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
プレイしていただきありがとうございます!

IRの件了解です!気が付かなかった・・・音の安さは純粋に力不足であります、精進します・・・。

最後のあれは一筋のながれ星です(*´∀`*)
2012/05/04 07:39:36
ちとつ (Response)
このやろうwwゆるさねぇwww
厄いわよアナザー絶対許さねえwww
差分名で吹いて縦連で吹いて発狂で吹いて三段ロシアンでとどめ刺されたwwwww
もうあんなん絶対流れ星じゃねえよwwどう見てもメテオだよwww
お前俺の腹筋になんてことしてくれたんだwww
2012/05/04 11:33:36
ZUN Remixed by 5*LEAF (Response)
楽しんで頂けたようで( ^ω^)・・・

ロシアン二段目に仕込んだネタには気付いて頂けたでしょうか?
HS遅くして正規で見るとわかるかも・・・ww
2012/06/04 07:11:17
ちとつ (Response)
音ズレの最終調整お疲れ様でした!

レスポンスを投稿する

名前