ウェポンプロパティに機能を少し追加しました。修正箇所しか出していないので、本体はシェルフで取って下さい。機能(不動カーソル機構,名前入力拡張必須)
次の機能を加えました。
また、属性が1つ以上ついている装備をAボタンで選択すると、武器独自に名前がつけられます。Tetra_Z様の「名前入力の処理」を併用しています。
併用化スクリプトは許可が下り次第作ります。
基本設定
" GRANT_MAX_LEVEL
"
指定しない場合の最大レベルを決めています。
初期値は30です。
" PROPERTY_NUMBER
"
テーブルの最大値です。
初期値が20あるので、16個まで属性を入れられます。
属性で作成して、武器に設定
"最大レベル(数字)"
この属性を持っている武器は、最大のレベルが
(数字)になります。最大レベルに制限はありませんが……
" 強化必要EXP(±数字)%"
この属性を持っている武器は、
強化の際に使う武器経験値が
(±数字)%増減します。
何故今まで無かったのかが不思議なくらいです。
" 攻撃力(±数字)[%]",
" 器用さ(±数字)[%]",
" 素早さ(±数字)[%]",
" 魔力(±数字)[%]",
" 防御力(±数字)[%]",
" 魔法防御(±数字)[%]",
この属性を持っている武器は、
これだけの能力補正を受けます。
" 攻撃力成長(数字)",
" 器用さ成長(数字)",
" 素早さ成長(数字)",
" 魔力成長(数字)",
" 防御力成長(数字)",
" 魔法防御成長(数字)",
この属性を持っている武器は、
その成長率を使って成長します。